エンジニアが独立する前には、人脈を広げておくことが必要です。同じ業界の交流会やセミナーなどに参加したら、様々な企業で働く人たちと知り合うことができます。また、ビジネスセミナーに参加すると、IT業界以外の人達ともつながることもできます。人脈が広いほうが、独立後、案件を獲得しやすくなります。
独立後は、日々の帳簿付けや、確定申告も自分でしなければならないので、基本的な会計知識も身につけておく必要があります。会計ソフトを使用する場合は、クラウド型あるいは、インストール型から、どのソフトを使用するか検討しておきましょう。
独立の際に必要な手続きに、国民健康保険に加入するための手続きがあります。ます、退職日から14日以内に手続きを行います。国民健康保険に加入しない場合は、以前の会社の保険に引き続き加入することもできます。ただし、この場合は、退職から2年間のみの加入になります。配偶者の扶養家族になるという方法もあります。健康保険以外に、年金保険に関する手続きも必要です。独立後は、国民年金保険に加入することになります。
独立したら、税務署に開業届を提出します。開業届を出さなくても罰則はありませんが、開業届を出していないと青色申告ができないので、提出しておくのがベストです。
銀行口座も、事業用のものを開設しましょう。名義は屋号にしたほうがクライアントからの信頼を得やすいです。フリーランスとして働くために、名刺づくりや、Webサイトの開設などもしておきましょう。